月別アーカイブ: 2013年12月

Eclipse Cusp (Common Lisp 用プラグイン)で困ったところ

Windows で Common Lisp の開発環境を Eclipse のプラグイン Cusp を使っているのだけれど、ここにおいて古くて忌まわしい問題が・・・ 日本語コードが忌まわしい・・・なんで今時日本語エンコード … 続きを読む

カテゴリー: LISP, ソフトウェア, プログラミング, プログラミング言語 | タグ: | コメントする

esrap-peg を使ってみる

ちょっとしたツールを Common Lisp で試作するため、Parsing Expression Grammar パーサ生成器があると便利だったため、esarap-peg パッケージを入れてみた。その際の覚書。 esr … 続きを読む

カテゴリー: ソフトウェア, プログラミング | タグ: | コメントする

English と Engrish の違いが分からない・・・

私が聞いて英語に思えたものが、ネイティブに “Engrish” と評されていた。正直 BBC の放送とか聞いても、Engrish と言われたアレコレを聞いても違いが良く分からない。 ということは、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ASDF-INSTALL ダウン?で Quicklisp Beta

CLiki.net が落ちているっぽい。時代は Quicklisp なのかも? ということで Quicklisp を入れてみた。 http://www.quicklisp.org/beta/#installation に … 続きを読む

カテゴリー: LISP, エンジニアリング, ソフトウェア, プログラミング, プログラミング言語 | コメントする

Windows における Common Lisp 開発環境の選択肢

Eclipse のプラグイン Cusp vim の Limp emacs cygwin 上で 1 や 2 や 3 とりあえず 1 で行ってみます。 そもそも私の場合、Emacs の選択はありえません。好みから言えば vi … 続きを読む

カテゴリー: LISP, エンジニアリング, ソフトウェア, プログラミング, プログラミング言語, 開発設計 | コメントする

Windows において SBCL (Steel Bank Common Lisp) で asdf-install が動くようになるまでのあれやこれや

準備概要 SBCL の Windows 版をインストール Gpg4win をインストール tar と bzip, gzip をインストール 1.SBCL の Windows 版をインストール Steel Bank Com … 続きを読む

カテゴリー: LISP, エンジニアリング, ソフトウェア, プログラミング言語, 仕事, 開発設計 | 1件のコメント

AutoLISP は成功した LISP と言えるんだろう・・

AutoCAD のカスタマイズ用言語という位置づけだけれど、扱う人の人口など考えたら(そしてプログラマー以外も使うということも考えたら)最も普及している LISP かもしれない。 e-lisp や Gauche なんての … 続きを読む

カテゴリー: プログラミング, 趣味 | コメントする